江田島の海域では、非常に高品質のカタクチイワシが獲れます。
瀬戸内海の潮の流れを知り尽くした船頭(社長)が指揮を執り漁に出ます。
鮮度を保つため、網を引く時間は極力短く、獲れるたびに漁場から桟橋まで何往復もします。
酸化防止剤は一切使用せず、かえり・いりこは海水の塩分のみ
ちりめんには少量の塩を加えますが、程よい薄塩味に仕上げます。
よく乾燥させているため、変色しにくく日持ちがいいのが特徴です。
漁から一貫生産、熟練の職人が手選別した“いりこ屋粟田”の「江田島ちりめん」をご賞味ください。
2cm前後の「小」サイズ。
ちりめんじゃこまたはシラス干しとも呼ばれます。乾燥させたちりめんを細かく手選別、職人の腕がうなります。
1.3㎝前後の極小サイズもございます。
数に限りがありますのでお問い合わせください。
3cm前後の中位の大きさ。
いりこより小ぶりで食べやすいサイズを選別しました。
5~6cm以上のもの。
9月から11月のものは特に「秋いりこ」と呼ばれ高品質です。
そのまま食べても苦味が少なく、出汁はもちろんおかず用としてもどうぞ。
いりこは、中羽・大羽・背黒等、細かく分類されます。
業者様用箱入り・俵入り等も取り扱っておりますのでお問い合わせください。